スマホ首だと上を向くと痛いしめまいがする?解消するためのストレッチ3つ

上を向くと首が痛いな・・・
ときどきめまいもする・・・

スマホをよく使っている方で、こんな自覚症状はありませんか?

これは「スマホ首」とよばれる症状です。
別名ストレートネックともいわれる首がゆがんでいる状態ですね。

放っておくと首が痛いだけではなく、手がしびれたり、自律神経が乱たりとカラダによくない症状があらわれます。

そんなスマホ首の治し方、カンタンですぐ効果のあるストレッチを紹介します!

目次

スマホを見る姿勢に気をつけて! ストレートネックが急増中

ストレートネックをご存じですか?

人間の首の骨(頸椎)は、生理湾曲というカーブを持ちますが、姿勢の崩れが長時間続くと、そのカーブが無くなりストレート(まっすぐ)な状態になってしまいます。これが『ストレートネック』です。

まずは下のイラストをご覧ください。

スマホやPCに熱中していると、左上のイラストのような首になります。
首の骨がまっすぐになっている状態ですね。(困った顔している方です)

ストレートネックは病気ではありませんが、頭の重心が前に移動してしまうため、首の筋肉への負担が大きくなります。パソコンやスマホを使う時の前傾姿勢はストレートネックにつながりやすいため、最近では『スマホ首』とも呼ばれています。

スマホを使う人が増えて、そのおかげで首を故障するも倍増してきているんですね。

何度もいいますが、スマホ首(ストレートネック)は病気ではありません。首のカタチがまっすぐになるだけです。

でも、たったこれだけのことですが、首のカタチが変わってしまうとカラダには大きな影響がでてきます。

スマホ首だと上を向くと痛いしめまいがする?

スマホ首を放っておくと、こんなことが起こります。

  • 肩こり・首こり
  • 頭痛
  • 吐き気
  • めまい
  • 手のしびれ
  • 背中の痛み
  • 自律神経が乱れる・・・など

こんな状態のスマホ首は、整体院へ行って、首の筋肉をマッサージしてもらってもダメ。
治りません。

痛みがあるのに、そこを刺激しても余計に負荷がかかってしまいます。

なぜなら、筋肉が原因ではないからです。
首の骨がまっすぐになってしまったのが原因だからですね。

ではスマホ首はどうやったら良くなっていくのか?

答えは簡単ですね^^

首のカタチを整えると痛みはなくなっていく。
姿勢を整えて、首にかかる負担を少なくしてあげることで、痛みは改善していきます。

それにはストレッチをして、首まわりの緊張をとっていくのが早道です。

スマホを下向きで見すぎて、首が固まってしまったカラダは、ストレッチをすることで、姿勢が良くなって、痛みがとれていきますよ。

スマホ首を解消するための3つのストレッチ

上を向いて首が痛いときは、無理をして、がんばって上を向いても治りません。
というか、これはカラダからの警告ですね。

カラダは「上を向かないで」というメッセージを痛みで伝えています。
この痛みをなくすには、【痛い】と反対のこと→【気持ちのいいこと】をカラダにしてあげることです。

カラダには法則があります。

これから紹介する3つのストレッチは、コツをつかむと効き目が倍速になります。
簡単なのではじめに紹介しておきますね^^

ストレッチのPOINT
息をとめない
勢いをつけない
がんばらない

以上のことに気をつけて、動画をみながらストレッチに取り組んでいきましょう(^^♪

その1 タオル枕で首のカタチを整える

1番はじめにやってほしいのは、首をリラックスさせることです。
バスタオルを硬めにクルクル巻き込んで枕をつくります。

これを頭に当てるのではなく、下からしっかりと首を支えるようにします。
後頭部がすれすれでつくくらいの大きさと固さをめざして、タオルを巻いてみてください。

気持ちがよかったら、やり方はあっていますよ!

[safe title=”あわせて読みたい”]
バスタオル枕のつかい方をマスターしたら、寝る前ストレッチ♪

あわせて読みたい
ストレートネックの治し方-寝るとき気をつけること ストレートネックは寝るときの枕のあて方や、寝方で改善できます。 ひどい肩こりや首こり、頭痛やめまい、腕にしびれがあるようなストレートネックの症状は、眠っているときの姿勢が変わると回復します。1日のうち6~8時間くらい寝ている時間を有効につかって、ストレートネックを改善していきましょう。

[/safe]

その2 固まった首を動かしやすくするストレッチ

首が動かしにくい人はぜひこれをやってみて♪
はじめに抵抗をかけることで、動かしにくかった場所の引っかかりがなくなります。

勢いをつけずに、痛みを感じるところまでやってはダメですよー!
抵抗をかけるときは、息をとめても良いけど、終わったら脱力と深い呼吸を忘れずに♪

その3 首の根元をほぐす鎖骨のストレッチ

スマホ首になると鎖骨まわりが緊張して硬くなっています。
ここが固まってしまうと、鎖骨の下をとおっているので、指先まで血管と神経が流れているので、手のしびれがでたりします。

そしてとてもデリケートな場所なので、強く押したりしないで、ゆっくりやさしく動かしていきましょう。

鎖骨まわりをほぐすと、肩こりが楽になっていきますよ♪

上を向くと痛いスマホ首の対処法:まとめ

上を向くと首が痛い、ときどきめまいがする。
こんなときは、スマホ首になっている可能性があります。

スマホやPCの使いすぎで姿勢がくずれておこる不調ですね。
心あたりはありませんか?

放っておくと、首だけでなくカラダのほかの部分にも悪い影響がでてきてしまいます。

スマホするときの姿勢、自分はどんな風にしているのか?
鏡を見てチェックしてみてください^^

そしてひどくなる前に、カラダをやさしく動かしてみる。
気持ちよさを感じながら、カラダが喜ぶことをやってみましょう♪

[safe title=”あわせて読みたい”]
カラダのつかい方のクセに気づいていますか?

あわせて読みたい
ストレートネックの治し方-首のゆがみに夜と朝のストレッチ【動画】 ストレートネックで肩こりや首こりで困っていたり、つらい症状があるひとは眠るまえに【夜と朝のストレッチ】をやってみましょう♪質のよい眠りにはいるためのすぐできるエクササイズです。カンタンで誰でもできるけど、ほとんどの人がやっていない寝る前の体操を動画で紹介します。
[/safe]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タツミヨウコです。
カンタンにできるストレッチを動画でご紹介していきます♪
試してみてくださいね^^

目次